常例法座のご案内
教堂常例法座(毎月の法話会)日程
本年度の日程は以下の通りとなっています。ぜひお参りください。申込は不要です。
年 | 月日 | 講師 |
2022(令和4)年 |
4月11日 |
奥組 泉瀧寺 大塚裕玄 師 『高齢者の方に寄り添って』 |
5月11日 |
鴨川北組 圓福寺 三條義見 師 『願いの中に』 |
|
6月11日 |
三谿組 正法寺 小武秀道 師 『仏がいて 私がいる』 |
|
7月11日 | 三次組 圓勝寺 蔀 晃尊 師 『慈悲充満』 |
|
8月11日 | 深津組 崇興寺 枝廣大智 師 『南無阿弥陀仏のいわれ』 |
|
9月11日 |
三次組 福泉坊 水戸浩文 師 悪くても)、いよいよ願力を仰ぎまいら せば、自然のことわりにて、柔和忍辱の こころも出でくべし』 |
|
10月11日 |
沼隈南組 善正寺 那須英信 師 『お浄土の風』 |
|
11月11日 |
深津組 崇興寺 枝廣慶樹 師 『馬の耳にも念仏』 |
|
12月11日 |
世羅組 善行寺 真澄慎一 師 『声となって私を救う』 |
|
2022(令和4)年 | 1月11日 |
沼隈西組 大東坊 那須智雄 師 『もう、間に合っています』 |
2月11日 |
神石組 法泉寺 川上順之 師 『“大丈夫”と届く弥陀のよび声』 |
|
3月11日 |
三次組 西覺寺 伊川大慶 師 『立教開宗800年』 |
いずれも朝席「午前10時」昼席「午後1時より」
本願寺備後教堂本堂にて開催致します。