更新情報
今般、8月27日に開催を予定しておりました同朋講座につきまして、緊急事態宣言が8月27日から9月12日までの間、広島・岡山に適用されることとなりましたため、延期する運びとなりましたので
お知らせいたします。ご予定をいただいておりました皆さまには、大変ご迷惑をおかけいたしますがご理解のほどお願い申しあげます。
延期日については、決定のうえ改めてご案内いたします。
1.延期行事 名 称 2021(令和3)年同朋講座
日 時 2021(令和3)年8月27日(金)14:00~16:20
場 所 本願寺備後教堂
講 師 近藤 俊太郎 先生 龍谷大学非常勤講師
テーマ 「真宗僧侶が抵抗するとき-国家への問い、教団への問い-」
→開催期日等未定 ※決定後、改めてご案内いたします。
現在、新型コロナウィルス感染症にかかる緊急事態宣言が、広島県においても8月27日~9月12日の期間中発令されることに鑑み、9月11日(土)に予定しておりました常例法座につきまして、皆様の安全と健康を第一に考慮した結果、休座とさせていただきます。 ご参加予定の皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解のほどお願いいたします。
このたび、8月25日(水)に予定しておりました「第28回 真宗講座【行巻】」につきまして、新型コロナウイルス変異株等による全国各地の感染拡大状況に鑑み、皆様の安全と健康を第一に考慮した結果、中止とさせていただきます。ご参加予定の皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解のほどお願いいたします。
なお、今後の真宗講座につきましては、日程変わらずに開催を予定しております。テーマにつきましても繰り下げ、【行巻】についてご教授いただたく予定です。
平素より大変お世話になっております。この度、下記の期間教務所並びに教堂が休館となります。ご了承ください。
記
休館期間 8月12日(木)~16日(月)
※8月17日(火)より通常通り開館いたします。
※休館期間中の死亡扱交付申請は、貴組組長より宗派へ申請してください。
このたび戦争犠牲者を偲び非戦平和を願う「第25回 備後教区 平和のつどい」を別紙案内の内容にて開催する運びとなりました。
つきましては、別紙案内をご清覧の上、教区内の門信徒さまにおかれましては所属のご寺院に9月30日迄にお申込みくださいますようご案内申しあげます。
日 時 2021(令和3)年10月21日(木)13:00~16:40(受付12:00~)
場 所 ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ小ホール
参加費 1,000円(当日受付にてお預かりいたします)
◆ 受付時の混雑をさけるため、健康チェックシートをダウンロードいただき事前にご記入のうえ、当日は検温を済ませてお越しくださいますようお願い申しあげます。
現在、新型コロナウイルス感染症にかかる緊急事態宣言が6月20日(日)まで延長となりましたため、6月20日までに開催を予定しております会議・行事について下記の通り対応させていただきます。
今後の予定につきましては、随時HPにてご連絡いたします。参加ご予定の皆様にはご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解、ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
記
〈中止行事〉
※事前に出席にてご連絡いただいておりました各会合出席者には、教務所より中止の旨
ご連絡いたします。
6月 3日(木) ビハーラ備後 総会・公開講座
6月 4日(金) 門徒推進員世話人会
6月 9日(水) 第28回 真宗講座
6月10日(木) 寺族婦人会 総会・研修会
6月11日(金) 常例法座
6月15日(火) 第3回 おつとめ教室・勤式練習会
6月16日(水) 門徒総代会世話人会
6月17日(木) 布教団 総会・研修会
6月18日(金) 布教団 夏期研修会
以 上
現在、新型コロナウィルス感染症にかかる緊急事態宣言が延長となりましたことに鑑み、6月11日(金)に予定しておりました常例法座につきまして、皆様の安全と健康を第一に考慮した結果、休座とさせていただきます。 ご参加予定の皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解のほどお願いいたします。